2025年6月21日(土)、J-Scentの取り扱い店である南イタリアの Olfattotecaで、J-Scentの香りをご紹介・体験いただけるイベントを開催しました。
Olfattotecaについて
Olfattotecaは南イタリア プッリャ州 トゥーリエにある香水店。プッリャ州は、ブーツの形に例えられるイタリアの、かかとの部分に位置し、Olfattotecaはトゥーリエのメイン広場からすぐの場所に店を構えています。
店舗を運営するSarahさんは、香水やアロマの調合に熱心な人物で、彼女の香水のセレクトには地域でも注目が集まっています。また、お父様であるGabrielesさんからは、音楽や芸術などからインスピレーションを得た香水探しのテーマや、こだわりの調度品についてのお話も伺いました。
職人の精神が宿る魅力的な店舗Olfattotecaには、お二人とそのご家族の経験や人柄に信頼を寄せている地域の香水ファンが、足しげく通っているようです。
J-Scent香り体験イベントについて
イベント当日の夕方18時半頃、店舗に集まった約20人のお客様に、J-Scentの香り一つ一つをご紹介しました。イベントの開始時に質問をしてみると、どなたも日本にお越しになったことは無いとのこと。
そこで、J-Scentの香りのテーマでもある日本文化にも触れながら、一つ一つの香りをご紹介しました。
皆様真剣に香りを試してくださり、思い思いの感想を語る、にぎやかな時間となりました。
ストーリーや香りの軽やかさが他のブランドと異なるJ-Scentの魅力。というコメントが多く、「木屑」「光芒」の香りなど、5本以上の商品がその場で購入されました。
イベント中はJ-Scentの香りのラインアップにある「ほうじ茶」「花見酒」にちなんで、ほうじ茶と日本酒を提供しました。
現地では甘い飲み物が好まれやすいそうで、ほろ苦さが特徴のほうじ茶はあまりお好みでは無かった様子でしたが、日本のリアルな味をお楽しみいただけたことは、貴重な経験でした。
また、暑い夏にピッタリの日本の装い「浴衣」で参加したJ-Scentスタッフの帯や下駄にも興味を示されていました。
トゥーリエは日本から訪れるには少し遠い場所ですが、J-Scentの香りをこのエリアまでお届けできていることと、皆様と交流ができたことをうれしく思います。
海外でのJ-Scent展開
J-Scent取扱店舗数を拡大中のヨーロッパでは香水専門店が多数営まれており、センスを生かしてセレクトされたニッチフレグランスが所狭しと並ぶ店内で、プロフェッショナルで知識豊富な店主やスタッフ自ら、J-Scentを紹介してくださっています。
香水の市場規模や展開の仕方などが日本とは全く異なる環境で、一気に店舗数を拡大し続けているJ-Scent。
Olfattoteca以外での展開の様子も、今後のブログやInstagramでご紹介します。
J-Scent
Instagram(海外向け)
https://www.instagram.com/jscent_fragrance/
Olfattoteca
Instagram
https://www.instagram.com/sarateresa76_olfattotecatoma/